年間の祭典・行事 鹿島神宮では年間約90の祭典が執り行われているほか、武道にまつわる催しや当地ならではの特色ある年中行事が行われています。 全ての行事鹿島神宮の特殊神事多くの人で賑わう祭典・催し令和5年8月15日(火)午後3時半参進夏越祓詳細 ▼ "旧暦の6月30日(年回りによっては29日)”に行われる鹿島神宮の神事です。 古来より神事に先立ち大黒社に西瓜をお供えして参拝することが古例として伝えられます。 夏越祓の神事では御手洗池の前に設営された特設祭場において大祓詞が奏上されます。 その他旧暦6月末日午後3時半参進夏越祓詳細 ▼ "旧暦の6月30日(年回りによっては29日)”に行われる鹿島神宮の神事です。 古来より神事に先立ち大黒社に西瓜をお供えして参拝することが古例として伝えられます。 夏越祓の神事では御手洗池の前に設営された特設祭場において大祓詞が奏上されます。