御札のまつり方

神棚

まずは神棚を部屋の中の高いところ、できれば上階を頻繁に人が往来しない場所に、南向きもしくは東向きにおまつりします。専用の棚や神棚が用意できない場合は、タンスや書棚の上に白い紙を敷くなどして、その上に御札をおまつりしましょう。

御札は下記のように区別することができます。

神宮大麻 天照大御神の御神札。伊勢の神宮にご鎮座されていることからお伊勢様とも。
氏神神社 お住まいの地域の氏神様をお祀りする神社。
崇敬神社 地縁等にかかわりなく、個人的に信仰している神社。

神棚におまつりする際は、(手前から見て)中心に神宮大麻、右側に氏神神社、左側に崇敬神社という順に並べます。

神棚の両側には榊を活け、上方には注連縄を張ります。お米、お塩、お水、さらに可能ならばお酒を毎日お供えしましょう。

お参りは、神社で行うのと同じように「2礼 2拍手 1礼」の作法で行います。