令和7年 正月祈祷の御案内
令和6年 11月 5日
令和7年の正月祈祷について、事前に御案内状をお受け取りになった企業様および団体様は、下記リンクから手続きをお願い致します。令和6年11月5日午前10時から登録可能になります。受付の終了は12月19日午[…]鹿島神宮 奉納盆栽展(11月15日~17日)
令和6年 11月 4日
この度、鹿島神宮では令和6年11月15日(金)~17日(日)の3日間、鹿島神宮・香取神宮奉納盆栽展実行委員会による「鹿島神宮奉納盆栽展」を開催致します。また翌年、令和7年2月には「香取神宮奉納盆栽展」[…]令和7年 大寒禊のおしらせ(受付終了)
令和6年 10月 20日
此度は、大寒の日でもある令和7年1月20日(月)の開催を予定しており、禊参加者を下記の通り募集致します。新年の決意も新たに、鹿島立ちを希望される方は是非ご参列下さい。(定員に達しましたので、受付は終了[…]令和7年正月節分期間 巫女・男子助勤者募集
令和6年 10月 15日
鹿島神宮では年末年始ならびに節分期間(令和6年12月~令和7年2月)に御奉仕頂く助勤巫女および男子助勤者を令和6年10月15日(火)正午より募集を開始します。令和7年正月節分期間巫女・男子助勤者申し[…]第15回 鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会
令和6年 9月 29日
10月6日(日)、公益財団法人日本武道館様・日本古武道協会主催による【第15回鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会】が鹿島神宮本宮前特設演武上にて開催されます。 本大会は、日本古武道協会の加盟団体を対[…]まとい行列・はしご乗りに伴う交通規制について
令和6年 9月 25日
9月29日(日)14:30より関東連合若鳶会様による境内での「まとい行列」「はしご乗り」奉納に伴いまして、宮中大町通りでの交通規制が敷かれます。 御参拝を御予定されていらっしゃる方は、御時間を御確認[…]台風7号接近に伴う境内施設閉鎖のお知らせ
令和6年 8月 16日
台風7号の接近に伴い、本日8月16日は午後2時をもって当神宮の祈祷・御朱印受付、神札授与所を閉鎖させていただきます。また、倒木や斜面の崩落などの可能性がありますので、緊急かつ必要を要する場合以外は境内[…]Meet to Art 2024開催の御案内
令和6年 7月 25日
7月25日(木)から8月4日(日)までの間、まちづくり鹿嶋株式会社様主催の「MeettoArt」が鹿島神宮参集殿にて開催されます。詳細はまちづくり鹿嶋株式会社様の下記WEBサイトをご覧下さい。■「Me[…]茅の輪を設置しました
令和6年 6月 1日
6月30日の大祓式に向け、6月1日に茅の輪を設置いたしました。ご参拝にお越しになられた折には、無病息災・延命長寿の祈りとともに「左・右・左回りと3回くぐりぬけ」て頂けたらと存じます。また6月1日より、[…]流鏑馬神事の拝観について
令和6年 4月 8日
5月1日(水)に執り行います「流鏑馬神事」の拝観について、御案内致します。 例年、多くの方にお越し頂いております流鏑馬神事ですが、近年レジャーシートや三脚、脚立、椅子などを場所取りのために設置された[…]